一覧へ戻る

【新卒社員が語る!】採用から現在まで

こんにちは。カレンティア那覇支店に昨年入社しました、2024卒新入社員のCと申します!
現在システムソリューション部に所属しており、日々業務に励んでおります。

そんな私も入社してから約1年が経ち、あっという間に月日が流れて気づけばもうすぐ2年目に突入します。

学生の方は就職活動が本格化し、業務内容や働く環境について具体的なイメージを持ちたいと考えている方も多いのではないでしょうか。
私自身も就職活動中は「実際に入社後はどんな仕事をするのか?」といった疑問を抱えていました。
今回は、そんな皆さんに向けて、採用されてから現在までの業務の流れや研修についてご紹介したいと思います!

【入社前について】

まず初めに、入社前に取り組んだことをご紹介します。
入社前研修と那覇支店でのアルバイトに参加しましたが、どちらも任意制でした。
研修・アルバイトの内容や実際に参加して感じたメリットについて、以下になります。

<入社前研修>

研修期間/開催頻度:約2か月/2週間に1回
実施形式:オンライン
研修内容:コーディング作法、アルゴリズム研修、FE(基本情報技術者試験)勉強会など…
例)課題が出題される → 期間内にコードを提出する → 研修にて答え合わせ・フィードバックをもらう
プログラミング的思考を鍛えることができる

<アルバイト>

期間:約2か月(週3日ほど)
勤務形態:出社
アルバイトの内容:資料作成、議事録修正、顧客MTG参加、環境構築など…
入社後に参画するプロジェクトに携わることができる

具体的に何が役立ったのか…

入社前研修

  • コードのフィードバックがもらえるのでコーディングスキルがアップする!
  • 論理的思考力が向上することでコードの可用性・保守性が高まる!

アルバイト

  • 入社後に関わる案件の調査などを行うことで、プロジェクトの理解がスムーズになる!
  • 会社の雰囲気を知ることができる!

任意制ですが、どちらも参加したことで業務に役立つことが多かったため参加して良かったと感じております。

入社後について

続いては入社後のお話です。
入社から現在までに私が経験した業務や研修は以下になります。

研修:4月

社内研修

会社説明、各部署の紹介・顔合わせ、マナー研修
期間:1週間
研修形態:遠隔ライブ研修(zoomにて東京メンバーと合同で実施)
本社・那覇支店の顔合わせや各部署の業務紹介、マナー研修、ディスカッションなどを行う

外部研修

前半:ITの基礎知識学習 / 後半:プロジェクト体験
期間:約1か月
研修形態:遠隔ライブ研修(他社の社員と合同で実施)
グループディスカッションも行いつつデータベースやネットワークなどの基礎知識を習得 (研修前半)/ 研修前半の内容を生かしながらグループワークでシステム開発を行う(研修後半)

研修内容の詳細はこちらからもご確認いただけます!

システム開発:5~12月

基本設計

画面項目定義書の作成
システム画面ごとに画面部品の詳細をまとめたものを作成する

詳細設計

API設計書の作成
APIの取扱い説明書を作成する

プログラミング

API作成(バックエンド/フロントエンド)
PHPでコーディングを行う(バックエンド)/ バックエンドから提供されたAPIのHTTPリクエストの送受信・データの整形・画面への反映など、APIの繋ぎ込みをVueで行う(フロントエンド)

単体テスト、結合テスト、システムテスト、受入テスト

デプロイ
Gitで作業したファイルをシステムの開発環境にアップする
打鍵
テストケースに沿ってシステムのテストを行う、その際に使用するテストユーザーのデータをCSVで作成する
不具合修正
打鍵を通してテスターが発見したバグを修正

リリース

こちらは三月末対応予定!

打ち合わせ:1~2月

打ち合わせ参加
内部用の議事録を作成

議事録作成
顧客へ提出する議事録を作成

ジョブ体験:2月

顧客打ち合わせ参加(各事業部)
所属プロジェクトと部署ごとの打ち合わせ違いを学ぶ

研修を終えると

いよいよプロジェクトへ参画します!
当時の私は、研修を終えることに不安を感じていましたが、先輩方の手厚いサポートのおかげで安心して業務に取り組むことができました。

また、一覧を見ると基本設計からテストまで幅広い工程を担当していることが分かるかと思います。
カレンティアでは上流から下流工程までを経験できるため、新卒ながらさまざまな業務に携わることができ、とても貴重な経験になりました。
来月にはリリースも控えており、今からドキドキしています!

さらに最近では、「ジョブ体験」として各事業部の打ち合わせに参加し、所属プロジェクトとの違いを学ぶ機会も得られました。
こうした取り組みに参加することで、少しずつ視野が広がり、新しい知識を吸収できていると実感しています。

その他紹介

ここまで業務についてお話ししてきましたが、働く環境も大切なポイントですよね。
そこで、社内の雰囲気やイベントについても少しだけご紹介したいと思います!

オフィス内(那覇支店)

那覇支店は新オフィスへ移転して早くも約1年が経ちました!

開放的で快適な空間が広がるオフィスは、仕事に集中しやすく、コミュニケーションも活発になります。
設備も充実しており、スタンディング席や会議室、ミーティングエリアなど、働きやすさを追求した環境が整っています。

BBQ

那覇支店では1年に1~2回ほどバーベキューを開催しております!

開放的な空間で、美味しいお肉を楽しみながら先輩や同僚とも交流できる貴重な時間です。
業務中とは違うリラックスした雰囲気の中で、新たな発見や意外な一面が見られることも…!?

最後に

以上、新入社員としての1年間の業務や研修についてご紹介しました。
振り返ると、学ぶことばかりの毎日でしたが、先輩方の支えや実務経験を通じて少しずつ成長を実感できた1年でした。
これからも知識を深め、スキルを磨きながら、より一層貢献できるよう頑張っていきたいと思います!
この記事が、就職活動中の方やこれから社会人になる皆さんの参考になれば幸いです。

那覇支店エントリー受付中

カレンティアでは2020年に那覇支店を立ち上げ、絶賛事業拡大中です!
那覇支店採用も随時受け付けておりますので
選考をご希望の方は、以下よりエントリーフォームへお進みください。

2026年度新卒採用のエントリー受付中

2026年度新卒採用も、エントリーを受け付けております。
選考をご希望の方は、以下より新卒エントリーフォームへお進みください。
会社説明会も随時実施しておりますので、お気軽にご連絡ください。
※中途エントリーも随時募集しております。

Now Loading...